ニュースを更新
読売新聞
【読売新聞】小泉進次郎氏は解雇規制の緩和を主張している、本人の意思にかかわらず、企業側の都合で働く人の生活の糧を奪うことを安易に認めれば社会不安が高まりかねない、結婚や出産をためらう人が増えないか
◆国難克服へ何を守り何を改める◆
国難とも言える少子化に歯止めがかかっていない。経済指標は改善基調にあるものの、豊かさを実感できているとは言い難い。安全保障環境は厳しさを増す一方だ。
日本が抱える様々な課題にどう対処していくのか。各候補は政治理念や国家観を明らかにし、経済財政運営や社会保障、外交・安全保障政策について、説得力のある主張を展開してもらいたい。
自民党総裁選が告示され、9人が立候……
この記事へのコメント
言っていることではなく やっていることがその人の正体
進次郎の役目は国会をぶっ壊し 国のブッ壊し子供に譲れ 自民は壊れてるから
朝日が言ってるのではなく、読売が言ってること。
うちなんかは規制無いよ、仕事無くなったら直ぐ解雇。圧掛けられる。
親父と竹中が進めてきた日本人奴隷化計画の集大成
やべー 読売新聞が正論述べなきゃいけないほど、やばい奴しかいない総裁選だってことじゃないか 自民党の犬、自民党広報紙の読売までもが不安になる総裁選 ニッポン、ヤバすぎ
無能でも簡単に解雇できない社会制度のおかげで無敵の人が誕生する確率が少ないのに。
パレートの法則って知ってる?