【テレビドラマ】「めっちゃ重い…」90年代の名作恋愛ドラマ「悲しすぎる最終回」 当時15歳・深キョンの名演技も…
まだスマホが普及していなかった1990年代。夜のほっとひと息する時間に、テレビドラマを楽しんでいた人も多かっただろう。
90年代に人気だったドラマは、今では思わず「懐かしい!」と声を上げたくなるような俳優や歌手も出演していた。当時はバブルが崩壊したあとの時代背景もあってか、物悲しいラストを迎えるドラマも多かったように思う。
今回は、そんな90年代に人気を博した話題の恋愛ドラマを振り返……
三上博史がサイコパスなドラマ
悪魔のKISSの続編はまだかな
神様だけしか見ていないけど正に神ドラマだったわ 田中好子の母親ぶりに涙がちょちょぎれた
10代の頃の深キョンは神がかってた
野島のドラマって今見ると何じゃこれって悪い意味で頭かしげる内容多いよな。でも未成年と聖者の行進と世紀末の詩だけは良かったなあ
三上博史が落ち目の歌手を演じたドラマで東幹久に「あたいだよ、カンナだよ」と話しかけるだけのカメオ出演をした中森明菜 松本零士作品か藤子F作品みたいなことをしたかったの?
今やってるドラマどれも全くハマらない
ハッピーエンドは金庫の中