ニュースを更新
Yahoo!ニュース
この記事へのコメント
関連記事
最新記事
一覧を見る【内部留保600兆円、12年連続で過去最高】BNPパリバ証券チーフエコノミストの河野龍太郎 「日本の問題は、生産性が上がっているにもかかわらず、企業が実質賃金を低く抑え込むため、個人消費が低迷していること」
【総務省がフジテレビに行政指導】「中居正広氏の性暴力問題巡り」Xトレンド 「報告書読むと、ほんとに会社ぐるみで性暴力への誘導と、隠蔽を行っていた 行政指導ではなく、一時的にせよ停波が妥当ではないか?」
【北海道新聞】ボールパーク効果、北海道・北広島市に勢い、30日で開業2年 人口流入、企業進出・・・年間来場者数400万人超は旭山動物園(旭川市)の3倍以上に匹敵し、今や北海道を代表する観光地に躍進
過去の記事
和歌山オークワは安泰やな
なんか以前よりスーパー混んでいないような気がする みんな計画的に購入しているのであろうな?
まあ普通に、スーパーは値上げしてるよ。
ここにもアベノミクスと言う間違った政策の悪影響が現れている こんな空前絶後の大不況を生んだ自民党政権をいまだに支持する人たちって何なのだろう?!壺の教え?!
値上げしてれば、売上の金額は同じだけ確保してるだろうからなあ。 従業員の給料を上げなければ、スーパーの経営は変わらず成り立つ。
日本だけエンゲル係数が爆上りやもんな
まだ日本人の奈落の底への墜落は始まったばっかだよ これからどんどん生活が無茶苦茶になるし 街は犯罪者だらけになって歩けなくなる
貧困国では間に沢山の業者が入るスーパーは成立しないんだよ 地元でとれたもの仕入れてきて売ってる 八百屋肉屋魚屋、、、そーいったのが集まる市場 昭和の頃にはあちこちにあったあれ あの形態だよ