中東・アフリカcategory · 2024年12月10日 · 午前 10:23 UTCイスラエルのネタニヤフ首相は10日、自身の汚職を巡る裁判で初めて証言した。
つまりクルスクはウクライナ領土になって終わり
見向きもしなかった北朝鮮の若造に媚びへつらうまで追い詰められていてイニシアチブを握ってるとか目的を達するとか本当に真顔で言えるの?
属国から反乱祭りされてるロシアw
苦し紛れの勝利宣言とかレスバで負けて敗走した時のねらーじゃないですか
領土は一部に弱さを見せてはいるが全体的には緩やかに回復している 日銀構文でいけるな
日本、米国、英国、フランス、、、ドイツも連立崩壊で政権交代確実 ウクライナ支持した西側政権総崩れをみれば ロシアに勝利と正義があるのは明らか
目標達成したとしても周辺国のNATO加盟と西側の経済制裁、挙句にシリアへの投資全部吹っ飛んで何か得あるのか?
コイツら今まで本当の事言った事あんのか?
つまりクルスクはウクライナ領土になって終わり
見向きもしなかった北朝鮮の若造に媚びへつらうまで追い詰められていてイニシアチブを握ってるとか目的を達するとか本当に真顔で言えるの?
属国から反乱祭りされてるロシアw
苦し紛れの勝利宣言とかレスバで負けて敗走した時のねらーじゃないですか
領土は一部に弱さを見せてはいるが全体的には緩やかに回復している 日銀構文でいけるな
日本、米国、英国、フランス、、、ドイツも連立崩壊で政権交代確実 ウクライナ支持した西側政権総崩れをみれば ロシアに勝利と正義があるのは明らか
目標達成したとしても周辺国のNATO加盟と西側の経済制裁、挙句にシリアへの投資全部吹っ飛んで何か得あるのか?
コイツら今まで本当の事言った事あんのか?