東京証券取引所で18日、日産自動車の株式売買が値幅制限いっぱいのストップ高となる417円60銭を付けて始まった。ホンダと経営統合に向けた協議に入るとの思惑から買い注文が膨らんだ。日産の株価は前日、337円60銭で取引を終えていた。 日産が筆頭株主の三菱自動車の株価も18日、大幅に上昇した。 東証は経営統合協議入りを巡る報道の真偽を確認するため、日産株の売買を午前8時20分から停止した。……
ホンダ、血迷ったか。 相手が落ち目の日産じゃなぁ。
実質はホンダ側有利の合併でしょ
ああ、なるほど。 工場とか研究施設とか、テストコースとか、設備はもってるな。
なんだよ日産株価てメチャクチャ安物だったのね^^
負け組連合を買うやつw
村上ファンドお見事だな
日産の本社はいらないっと。。。
EVシフトという幻想に踊らされた会社同士だが ここはホンダ主導になるのが良いだろうとは思うわ
ホンダ、血迷ったか。 相手が落ち目の日産じゃなぁ。
実質はホンダ側有利の合併でしょ
ああ、なるほど。 工場とか研究施設とか、テストコースとか、設備はもってるな。
なんだよ日産株価てメチャクチャ安物だったのね^^
負け組連合を買うやつw
村上ファンドお見事だな
日産の本社はいらないっと。。。
EVシフトという幻想に踊らされた会社同士だが ここはホンダ主導になるのが良いだろうとは思うわ