【長野】北アルプス爺ケ岳で登山中に遭難の大学生3人を救助 テント飛ばされ現地で雪洞作りビバーク
12月31日、北アルプス爺ケ岳を登山中、悪天候のため遭難した大学生3人が県警ヘリで救助されました。
警察によりますと、31日午後2時半ごろ北アルプス爺ケ岳の標高およそ2500m付近で、男子大学生(23)から救助要請の110番通報がありました。
遭難したのは、県外在住で同じ大学に通う男性2人・女性1人の合わせて3人で、悪天候で行動不能となり、強風でテントも飛ばされました。
警察は雪洞を作って寒さをし……
僕の股間のテントも吹き飛びそうです!
東京の大学って言ってたけどどこだよ
無事に助かったのは良かったが悪天候で山に登ったことは反省した方がいい
チャレンジしたくなったんだろ
後からどのくらい請求くるんだろ
命に別状は無いとか言ってるけど、じつは凍傷で指やられてあるとかあるんじゃないの
閉山期間に登ったら罰金支払いさせろ 税金の無駄
生命の危機になるとそんな気がなくても、ち◯こバッキバキになるらしいから 救助が来るまでの間、男×男してたんだろうね