【クレカ不正利用】「44万円の請求!?」購入した覚えのない炊飯器が届く…利用停止後も被害が止まらない理由とは?
キャッシュレス化が進む中、クレジットカード(以下、カード)やタッチ決済などを日常的に利用する人が年々増加しています。一方で、カードの不正利用被害も右肩上がりで増加しており、いつ誰が被害に遭ってもおかしくない状況です。巧妙化する不正利用の実態と被害防止のための対策について取材しました。
カードの不正利用額は、2023年度クレジットカード協会の調べによると、過去最悪の540億円に達しました。被害は……
この辺の不正利用の問題って、ひとえにカード会社の力量にかかってる面はあるなぁ・・・
炊飯器3つも要らないです
俺はいつもニコニコ現金払いだから クレカの決済はほとんどない 通販も代引きを選択している クレカ決済しかないところは利用しない
購入したあとで購入者に確認の連絡を義務化しないとダメだろ。
カード会社からすぐ連絡来るだろ、来ないようなとこのカードは辞めとけ
カード会社の判断しだいか ある意味怖い
不正利用されたらカード番号を変更させろ
怖いからキャッシュカードはほぼ使わない、使うんでもデビットカード。