ニュースを更新
Yahoo!ニュース
【スポーツカー】日産「GT-R」まもなく生産終了… またしても「Rの伝説」が消滅へ 「次世代GT-R」はもう出ないのか? 3世代にわたる「歴史的名車」どんな“存在”だったのか
多くのクルマ好きにとって気になる存在であろう、日産のスーパースポーツカー「GT-R」。その現行モデルであるR35型が2025年8月に生産を終了します。
古くは「ハコスカ」、さらにはBNR32型をはじめとする通称「第2世代」GT-Rを経て、現行GT-Rへと進化。その歴史に幕を下ろそうとしていますが、そもそもGT-Rは、クルマ好きにとってどんな存在なのでしょうか。
今から遡ること56年前……
この記事へのコメント
民主党政権時代は 350万程度で中古のGTR買えて いい時代だったよね
何度も引退するプロレスラーみたいなもの また作るよ
R32型がカッコ良かったなー
GTRはパワーあるんだけど車体が重いから挙動が鈍いんだよな あ、グランツーリスモのことです
日産は倒産するんだろ
一度でいいから運転してみたいお(´・ω・`)
「スカイラインじゃねえよGTRなんだよ!」 知るかボケw
もうスポーツなんて流行らんよ