【155mm榴弾】 “誤って規定の2倍の火薬”で想定より飛距離が伸びたか…陸上自衛隊の射撃訓練で砲弾1発が見つからず 自衛隊幹部らが謝罪
陸上自衛隊は、滋賀県の演習場で射撃訓練中に発射した砲弾1発が演習場の外に落下した可能性があると発表しました。 陸上自衛隊などによりますと、射撃訓練が行われていたのは滋賀県高島市の饗庭野(あいばの)演習場で、2月3日午後2時40分ごろに発射した砲弾1発の落下場所が確認できていないということです。 砲弾は発射地点から約4km先に落下する想定でしたが、誤って規定の2倍の火薬を入れたため、飛距離が伸びた可……
一発だけなら誤射っていうのは真理だったんやな
日本もいろいろズサンになります
誰か誤ってゲルに命中させる猛者はおらんのか
相変わらず楽な仕事だな自衛隊はw
40キロ飛ばせる大砲なのにね
いわゆる大砲だよね。 コスパがいいんだろうね。
女でも自衛隊いるし雑魚そうで頭弱そう
目標を正確に狙うのは至難の業と聞いた こんなもんに予算かけるくらいならドローン買えよ