長野県石油商業組合・長野県石油協同組合(長野市)に加盟する長野市内の複数系列のガソリンスタンド(GS)が店頭表示価格をそろえるため、値上げ幅や値下げ幅を事前調整している疑いがあることが4日、分かった。信濃毎日新聞はGS間の電話連絡の音声データを入手。1月17日の値上げと、2月3日の値下げを指示する内容だった。専門家によると、値崩れを防ごうと事業者同士や業界団体内で連絡を取り合い価格を決める「不当……
近隣のスタンドの価格見て調整してる、、 という事で良いよ
いまさら? まじでなめてんの?
絶対そうだと思ってた誰か火つけてこいよ
いまさら? 以下いまさらカキコ265回あるやろな
談合とか本質はそんなこまけー問題じゃないだろ
いまさら? だと思ってた
あの辺のガソリン価格の高さは異常www まそでもしないと食ってけないってんぢゃ仕方ないがw
よくある話 音声データを録られるのが間抜け
近隣のスタンドの価格見て調整してる、、 という事で良いよ
いまさら? まじでなめてんの?
絶対そうだと思ってた誰か火つけてこいよ
いまさら? 以下いまさらカキコ265回あるやろな
談合とか本質はそんなこまけー問題じゃないだろ
いまさら? だと思ってた
あの辺のガソリン価格の高さは異常www まそでもしないと食ってけないってんぢゃ仕方ないがw
よくある話 音声データを録られるのが間抜け