【政治】自民党、夫婦別姓議論 一本化できなければ党分断も…旧姓の通称使用拡大巡り自民保守派に複数案 ★2
今国会の焦点である選択的夫婦別姓制度を巡り、自民党は来週、党内議論を本格化させる。家族のあり方を変える懸念から、制度導入に慎重な保守系議員らは旧姓の通称使用を拡大する方向で意見集約を目指す。ただ、慎重派の間でも通称使用拡大に関して複数の案が存在しており、一本化を巡っては党の分断につながる恐れもある。
4日午後、党本部で開かれた有志グループ「保守団結の会」の会合。顧問を務める高市早苗前経済安全保障担……
これに反対してるのは家族なんとかという旧統一教会の息のかかった議員だわな 次の選挙でそいつらを落とす方向で
夫婦別姓なんて必要ないだろ! 通称使用で全て片付くのに、わざわざ別姓を制度化する必要なんて無し! 別姓を推してるのは、在日だけだろ!
物価高対策が先でしょ
大して重要でないことで時間使うな
福島瑞穂が夫婦別姓を推進してる! それを持って推して知るべし!だろ。 夫婦別姓ヲ推してるのは反日連中だ!
夫婦別姓で党内で争って保守っぽい議員を目立たせるガス抜きだろ この論争を長引かせて景気対策を後回しに敢えてやってる
さっさと分断してください。
こんなことは永久にやらなくていい。