【自動車】ホンダ関係者「別に日産の技術はいらない」…日産、リストラ策強化報道「感情的決裂は両社に痛手」単独では将来描けず次のパートナー探し
ホンダと日産自動車の経営統合が「白紙」となった。昨年末の基本合意から1カ月あまりでの打ち切りは「1+1=2」とはならない深い溝を感じさせる。なぜ協議は破談となったのか。そして、日本の自動車産業はどうなるのか。経済アナリストの佐藤健太氏は「熾烈な競争を繰り広げる世界の自動車業界をにらめば、単独での生き残りは難しいだろう。統合見送りによって『日の丸勢』の先行きは混沌と言える」と見る。
やはり、とい……
だって、日産は経営下手じゃん。
日産は天下りを大量に受け入れたのに なぜ…
高速走行で燃費落ちるとか要らねンだわ
少しの技術しかない日産にうまみがない ホンダがほしいのはその傘下である三菱の軽自動車部門だけ だから、ホンハイがうまくホンダと合意できれば、簡単に日産は分解できる
悲しい パオとかラシーンとか出してた時代好きだったのに
日産の社長って同志社、副社長が慶応か…
キムタクに作戦を考えてもらうしかない
技術要らない? じゃあ役員はどうっすか 履いて捨てるほどいるんですけど