滋賀県は18日、61歳の職員が勤務時間中に新聞に掲載されている囲碁の欄の切り抜きを見ていたなどとして、減給10分の1の懲戒処分を行ったと発表しました。 滋賀県によりますと、統計課に所属している61歳の男性職員は去年4月、プリンターの調子が悪かったことで同僚に暴言を吐きました。 暴言について別の職員に「そういうことは言わない方がいい」と、たしなめられたことに腹を立て「仕事はボイコット」と宣……
新聞の切り抜き見るのは日課なんだろうな
クビで( ・`д・´)
クビにできないのはしんどいなぁ
クロスワードパズルやってるのとか、時間潰ししてるのがいっぱいいるだろ。
これで給料もらえるの良いなぁ
出勤してまず最初に新聞を隅から隅まで読んでる課長がいた
この手の職員がまだ存在するのか 滋賀って言ったら大阪に近いから維新の会の議員もそこそこいるだろうに
公務員はオンラインでいつでもだれでも監視できるようにしておくべき
新聞の切り抜き見るのは日課なんだろうな
クビで( ・`д・´)
クビにできないのはしんどいなぁ
クロスワードパズルやってるのとか、時間潰ししてるのがいっぱいいるだろ。
これで給料もらえるの良いなぁ
出勤してまず最初に新聞を隅から隅まで読んでる課長がいた
この手の職員がまだ存在するのか 滋賀って言ったら大阪に近いから維新の会の議員もそこそこいるだろうに
公務員はオンラインでいつでもだれでも監視できるようにしておくべき