【コメ高騰】「そもそもコメはこれまで安すぎた」日本のおいしいコメを作り続ける農家の嘆き「15万トンの放出米なんて1ヶ月ももたないね」
「令和の米騒動」とも言われるコメの異常高値が続き、政府は備蓄米21万トン(初回15万トン、状況をみて追加)の放出を決定。江藤拓農林水産大臣は2月18日の閣議後記者会見で「大手スーパーに卸売業者からコメの売却を打診する動きがある」などと「流通の活性化」を強調した。しかし、後手後手に回ってきた政府のこの窮余の一策は本当にカンフル剤として機能するのか。前編に引き続き、千葉県いすみ市の「株式会社新野田ファ……
海外のコメはもっと安いぞー 日本のクルマは安すぎたならわかるけど フォルクスワーゲンに方が高いからね 単に生産性が低いだけだろ
シナ転売ヤーと仲良いのね
そこで輸入米ですよ。アメリカ産だけでなく東南アジア産。
そもそも小作農文化だからなぁ。 JAという庄屋に使われてるだけだから 文句はJAに言えとしか。 で、農家って大きな戸建ての家に住んでたりしてるじゃん。儲かってなきゃ田舎とはいえ無理だろ。
作り手にちゃんと金回ってんならある程度は 仕方ないけど中間が取り分増やしてるなら意味がない
農家が悪いわけじゃないだろ 食料という国防に対して何も考えていないという自民党の姿勢が悪いだけ
もしかして今の米の値上げってアメリカ米を輸入し易くする為の作戦なのか?
もうなんでも安く買えない時代になった いろいろ変わるのを受け入れるしかない