【国際】米国務省、「中華人民共和国」の呼称を「中国」か「中国共産党」に…批判の対象を党と明確化
【ワシントン=向井ゆう子】米共和党の第2次トランプ政権の発足を受け、米国務省はホームページで米中関係を説明する「ファクトシート」の記述を大幅に更新した。中国共産党を名指しで批判するなど民主党のバイデン前政権に比べ強硬姿勢が鮮明となった。 更新は13日付。大きく変わったのは中国の呼称だ。バイデン政権が使ってきた正式名称の「中華人民共和国(PRC)」を使用せず、単に「中国(China)」とするか「中国……
( ゚∀゚)o彡°トランプ GJ GJ
中国的にはコレどうなんだろう 日本がアメリカからジャップって呼ばれる感じ?
中国人だって長すぎて覚えられないからな。
人民リスペクトとして、シナを使えという事だな。
石原慎太郎「中国ってのは岡山とか広島のことを言うんだよ」
中日本でも中共と呼ぶからな
そんなことより今の共産王朝も含めて中華王朝でまともな王朝ってあるのか?
中国は指導部が変われば国全体が変わる可能性があるから、指導部と国民を分けて考えるのはアリだよな。 どこかの国みたいに国民の大多数があたおかで、そこから政治家が選ばれてるような国は分けても意味ないけど。