【高校“授業料無償化”となれば、全国でどんなことが起き得るのか?】先行実施している大阪府で起きていること・・・私立人気高まり、公立で定員割れ続出、閉校に
■大阪府では私立人気高まり、公立で定員割れ続出
大阪私立中学校高等学校連合会が、2025年度の府内私立高校入試の出願状況(2月3日時点)を発表。
私立高校を第1志望とする専願率は35.04パーセントで、記録が残る2003年度以降で最高となりました。
一方、大阪府の公立高校は、一般選抜を行う全日制高校128校のうち、72校で定員割れの可能性があります。実際に2024年度は70校が定員割れしました。……
大阪や東京で無償化によって起こる現象は参考にならん 都市部と地方じゃ私立公立がどういう捉えられ方してるかが違う
私立まで無償化する必要ある?
それより介護に割り振れ ガキ産んで育てるのに教育費がかかるのは当たり前
児童手当は何に使い込んだんだ? 自分の子の学費くらい払えや 情けない
教員足りないんだしどんどん廃校しちゃえ
金で選別してきてた、って解るんだよね。
みんな私立にいくだろう
子供を高校に通わせるのが困難な親は少数だろ 高校はどうでもいいから大学を学費半分とかにしてやれよ