【長野県】5000円分のガソリン券を生活困窮世帯に…支給に向け申請の受け付け開始、世帯年収200万円未満または住民税非課税世帯が対象、郵送かオンラインで7月末まで
ガソリン価格の高止まりが続く中、長野県は28日から生活困窮世帯を対象とした1世帯5000円分のガソリン券の申請の受け付けを始めました。
1リットル当たりの平均価格が、今週は全国2番目の191.4円と、高止まりが続いている県内のガソリン価格。
県は生活困窮世帯を対象に、1世帯当たり5000円分のガソリン券を支給する補正予算を組み、28日から申請の受け付けを始めました。
対象となるのは、
・……
困窮世帯に危ないもの配るなよ
世帯年収200万未満って車持ってるか?
生活困窮世帯が車持ちってのが間違ってるな
5000円て車だったら給油1回分w
5千円分の図書券でもいいぞ
200万しか稼げないのに車買おうって言う考えだから貧乏なんだ
困窮世帯が車所有してるほうがおかしいよ車を売り払って生活費に当てるべき
糞雑魚自営業だけど50万円くらい燃料代援助してもらわないと来年あたりで閉業だよ