【欧州大規模研究】男性の精液の質は寿命と関連している・・・78,284人の男性を最大50年間追跡
男性の精液の質は寿命と関連していることが、約8万人の男性を対象にした研究で明らかになった。
この研究は、世界有数の生殖医学雑誌の一つである『ヒューマン・リプロダクション』に本日(水曜日)発表された。
この研究では、男性たちを最長50年間追跡調査し、運動精子(動く、つまり「泳ぐ」ことができる精子)の総数が1億2000万を超える男性は、運動精子の総数が0~500万の男性よりも2~3年長生きできる可能性……
ティッシュに泳がせてばかりじゃダメだぞ
欧州人はネアンデルタール人の末裔だから
今はもう動かないその
俺めっちゃ子供出来やすいから長生きするかも
量の増加は質の低下ですからね ぶっかけ絶倫マンはバカなんよ
まぁパイプカットしててもそれなりのものは出るみたいだからな
まず自分の命を維持することに最大のリソースを使って、あまったエネルギーを生殖に向けるだろ 単純に健康状態が良ければ生殖機能が高まって、悪ければ減るってだけなんじゃ?
元気な人は息子たちも元気ってだけだろ