岐阜県関市が製作費に補助金2千万円を交付したご当地映画を巡り、公開のめどが立っていないことが、6日までに関係者への取材で分かった。補助金の交付は3月末までの公開が条件となっているが、映画を企画した会社から公開日の連絡がないという。市は公開できない場合、補助金の全額返還を求めることを検討している。 市によると、ご当地映画を製作する事業者は、2023年度に公募で選ばれた兵庫県豊岡市の会社「IRO……
ろくに実績調べずにお金出したんでしょ
アサイラムに出せば、関ケ原の合戦中にサメが東軍を襲いまくる"関ケ原シャーク"とか撮ってくれたのに
使っちゃって無いもんは出せないしな
逮捕でいいんじゃない? 詐欺で
補助金もらって映画を作って、その勢いのまま反日発言をする監督ってのが映画界の姿 逃げるってのは日本映画界っぽくないよね
どうせマイナーな企業を使うなら地元企業を選ぼうぜ、1番いいのはメジャーな企業を使う事だけどさ
ロケハン豪遊して使い切ったかな 内田裕也方式だな
兵庫って問題ある人間や会社ばかりが集まってるのだろうか
ろくに実績調べずにお金出したんでしょ
アサイラムに出せば、関ケ原の合戦中にサメが東軍を襲いまくる"関ケ原シャーク"とか撮ってくれたのに
使っちゃって無いもんは出せないしな
逮捕でいいんじゃない? 詐欺で
補助金もらって映画を作って、その勢いのまま反日発言をする監督ってのが映画界の姿 逃げるってのは日本映画界っぽくないよね
どうせマイナーな企業を使うなら地元企業を選ぼうぜ、1番いいのはメジャーな企業を使う事だけどさ
ロケハン豪遊して使い切ったかな 内田裕也方式だな
兵庫って問題ある人間や会社ばかりが集まってるのだろうか