【ワシントン時事】ルビオ米国務長官は10日、国際開発局(USAID)の対外援助プログラムのうち、83%を正式に打ち切ると発表した。 トランプ政権発足後、国務省はトランプ大統領が掲げる「米国第一」の外交政策に合致するかどうかを基準に対外援助の見直しを進めていた。 ルビオ氏はX(旧ツイッター)で、見直しの結果、「米国の中核となる国益に資することなく、数百億ドル(数兆円)が費やされていた」とし……
まあマザーテレサも「日本人はインドのことよりも、日本のなかで貧しい人々への配慮を優先して考えるべきです。愛はまず手近なところから始まります。」と言ってたからな
早く対策しんと 打ち切られた乞食どもがATMに群がってするぞ
日本も自衛隊出撃できるようにして援助やめた方がいい 隣の半島みたいにどうせ感謝なんてしないんだから
対外援助w 9割7分が使途不明金w チューチューの終焉w ただしアメリカ(泣)
日本の対外援助もやめろよ
ウイグルの人権問題など他国に口出すのはやめよう
ODAなんて無駄遣い
アメポチの日本も見習ってアメリカ様だけにご奉仕するにゃん。他は切り捨てにゃん
まあマザーテレサも「日本人はインドのことよりも、日本のなかで貧しい人々への配慮を優先して考えるべきです。愛はまず手近なところから始まります。」と言ってたからな
早く対策しんと 打ち切られた乞食どもがATMに群がってするぞ
日本も自衛隊出撃できるようにして援助やめた方がいい 隣の半島みたいにどうせ感謝なんてしないんだから
対外援助w 9割7分が使途不明金w チューチューの終焉w ただしアメリカ(泣)
日本の対外援助もやめろよ
ウイグルの人権問題など他国に口出すのはやめよう
ODAなんて無駄遣い
アメポチの日本も見習ってアメリカ様だけにご奉仕するにゃん。他は切り捨てにゃん