ニュースを更新
newsdig.tbs.co.jp
【レギュラー161円、ハイオク172円】コストコのガソリン求め押し寄せる車・・・レギュラーガソリンの販売価格は山梨の平均より22円安く、長野県より30円も安く 「安くてびっくり」
来月、山梨県南アルプス市にオープンするコストコに併設するガソリンスタンドが15日先行してオープンし、さっそく大勢のドライバーが訪れていました。
南アルプス市には来月、会員制の大型量販店コストコの南アルプス倉庫店が開業予定で15日は先行して併設されたガソリンスタンドがオープンしました。
大勢の人が訪れたため予定より30分早い午前8時半ごろ開店し、さっそくガソリンや灯油などを給油していました。
この……
この記事へのコメント
山梨県民なら移動は馬にしろ
車持ってない俺はノーダメージw 車なんて贅沢品持ってるヤツは高い金払えよw
そうやって外資がどんどん儲かって真綿で自分の首を絞めていくスタイル
ウソでしょ安すぎ(´・ω・`)
ネタにマジレスするやつ
ガソリン、水、母乳 これがマッドマックス
ようするにコストコに談合が通用しねえってだけで実際はこんくらいに出来るってことじゃね?(´・ω・`)
山梨ってレギュラー180円もするのか。 大変だなあ。 俺のところ茨城は170円だがなあ。