男性1人が安否不明になった埼玉県八潮市の大規模な道路陥没から28日で2か月です。男性が乗っていたトラックの運転席部分は今も下水道管の中に取り残されたままですが、その真上から穴を掘る作業が27日から始まり、県は、男性の本格的な捜索に向けた対応を急ぐことにしています。ことし1月に八潮市で発生した大規模な道路陥没では、トラックに乗っていて転落した74歳の男性の安否が分からなくなりました。トラックの運転……
急いでないだろ遅えよ
ワイヤー切れてキャビンが下水にドボンした時点で、こうなるのはもう目に見えてたよ
八潮市「2ヶ月後には本格的に救助するからな、それまで運転手生きててくれよな!」
ダッサ こんな穴1つ早く直せないなんて 博多の時は即効直したのにな 匠の技とかどこいったんだろう 終わってるね
てか、もう腕とか千切れてんじゃないかと思わんでもない まぁ処理場のスクリーンところで見てるんだろうとは思うが
無能大野は本当に死んだ方が良い
爺さんの葬式いつになったら・・・
ワイヤーをケチらないで引き上げてたら この人も今ごろ家族団欒してただろうに
急いでないだろ遅えよ
ワイヤー切れてキャビンが下水にドボンした時点で、こうなるのはもう目に見えてたよ
八潮市「2ヶ月後には本格的に救助するからな、それまで運転手生きててくれよな!」
ダッサ こんな穴1つ早く直せないなんて 博多の時は即効直したのにな 匠の技とかどこいったんだろう 終わってるね
てか、もう腕とか千切れてんじゃないかと思わんでもない まぁ処理場のスクリーンところで見てるんだろうとは思うが
無能大野は本当に死んだ方が良い
爺さんの葬式いつになったら・・・
ワイヤーをケチらないで引き上げてたら この人も今ごろ家族団欒してただろうに