【政治】杉田水脈氏が考える保守「皇室・神社・日本語がなくなると日本は日本でなくなる」「保守同士でいがみ合っている」と分断も危惧
政治資金収支報告書の不記載、いわゆる裏金問題をきっかけに一度は議員職から身を引いた前衆議院議員・杉田水脈氏が、今夏の参院選で自民党から公認を得ることになった。裏金問題では政倫審に出て説明することもなく、また過去には問題発言をきっかけに政務官を辞任することもあっただけに、野党からは公認について厳しい声も飛んでいる。ただし、保守派の杉田氏には、熱心な支持者も集まっている。杉田氏は「ABEMA Pri……
支持者にしか語らないのが保守か
皇室より上に統一教会をいただくのが保守、
訳:なんか面倒くさくなってきた。もう若いとは言えないし困ったな
日本に保守なんかいないだろ笑
スイミャク「フェイク着信も日本の文化!」
保守のふりしてる連中が軒並みカルト犯罪者だったのは笑ったよな 犯罪者とカルト追い出したら保守なんか消滅する運命にあるから先とか全く何も考えなくていい
そもそも保守と思っていた安倍ちゃんが統一マンセーで、ずっこけたのがケチの始まり いくら反共だからってあんなインチキ宗教の統一と組んでいた自民に保守はガッカリしたのが現状
月刊WILLも月刊Hanadaも正論もVoiceも財務省解体デモについて 取り上げていないようだな。所詮、ビジネスウヨクだったか。