9日発表された午前9時時点の能登半島地震による石川県内の死者は180人で前日から12人増え、安否不明者は120人と大幅に減りました。大規模な火災が起きた輪島市では依然100人が不明となっていて、この日午後から、警察100人体制での大規模捜索が行われます。8日夕方に開かれた県の災害対策本部員会議では、馳知事が家屋の下敷きになるなどした人の救助活動を最優先する方針を示すとともに、記者団の取……
えらい混乱してますな
安否不明者はもう死者と数えても差し支えない。 飲まず食わずで挟まって此の外気温で生きてると思うか? 余りにも国の対応が遅過ぎる。
んじゃおまえはなにしてたんだよ
安否不明者ってのは、石川県に帰省してた一人暮らしの奴とかが 正月終わって休み明けなのに出勤してこないとかで だんだんわかってきたりしてんだろうな
かわいそうにな、大晦日すごして元旦にこれじゃ神様ひどすぎるわ
ボランティアは近隣で自活できて通える人限定
300突破はありか?
えらい混乱してますな
安否不明者はもう死者と数えても差し支えない。 飲まず食わずで挟まって此の外気温で生きてると思うか? 余りにも国の対応が遅過ぎる。
んじゃおまえはなにしてたんだよ
安否不明者ってのは、石川県に帰省してた一人暮らしの奴とかが 正月終わって休み明けなのに出勤してこないとかで だんだんわかってきたりしてんだろうな
かわいそうにな、大晦日すごして元旦にこれじゃ神様ひどすぎるわ
ボランティアは近隣で自活できて通える人限定
300突破はありか?