ニュースを更新
女性自身
【コロナ第10波で入院患者が急増】40~50代が肺炎に至るケースも増加中・・・公平病院(埼玉県)の院長 「オミクロン対応型のワクチン接種を受けている方の方が軽症ですんでいます」 ★3
「現在、主流のオミクロンJN.1株は、発熱や喉の痛み、咳などの症状が中心で、基本的にこれまでの株と大きく症状は変わりません。ただ、第9波に比べて第10波は、比較的若い40~50代でも肺炎になる方が増えている印象です。3~4日経っても熱が下がらないとか、だるさが続くという場合は、医療機関の受診をお勧めします」
そう話すのは、公平病院(埼玉県・戸田市)の院長、公平誠さん。
現在、猛威を振るっ……
この記事へのコメント
関連記事
解熱剤飲んで寝とけボケナス!!それで治るわ!!
イラン税金使うな!!ボケナス!!
反ワクはよ(ToT)
ワクチンした奴は必ず死ぬ コレは紛れもない事実
ワクチン有料化で更に増えるだろw
軽症で済んだのは、ワクチン1回もうってなかったからか?
反ワクは布教活動大変ですね
最近またまた感染してる人が増えてるような。知り合い数人が久しぶりに感染してた。