長野県松本市は国宝の松本城の観覧料について、来年4月から大人料金を電子チケット1200円、紙チケット1300円に値上げする方針を決めた。値上げは現行の700円になった2020年以来で、耐震対策などの財源に充てるのが目的という。大阪城の観覧料も来春、大人600円から1200円に改定されるなど、値上げの動きが各地の城に広がっている。 現在の観覧料は、電子、紙のいずれも高校生以上の大人700円。……
外国人料金上げてからにしてくれよな
もっと上げてもいいよ
一般市民が困るわけでなし好きにせい
城は高くて良い だが 日光東照宮の1500円はボッタクリ 駐車場の1500円もボッタクリ 拝観料を取る神社は日本に無い 東照宮が神社じゃないってんなら仕方ないが 神社でもないくせに宮を名乗るインチキ宮
古いお城は階段が急で、前がミニスカ女子だと丸見えな事もあるから 後ろに続いて上る男子は追加料金。
松本城、犬山城、彦根城、姫路城 は行ったから値上げしても良い
2000円にして、日本人だけ半額割引きにすれば良い
全国の城を見て回ったけど 松本城はしょぼいよ 歴史的に価値も低いし
外国人料金上げてからにしてくれよな
もっと上げてもいいよ
一般市民が困るわけでなし好きにせい
城は高くて良い だが 日光東照宮の1500円はボッタクリ 駐車場の1500円もボッタクリ 拝観料を取る神社は日本に無い 東照宮が神社じゃないってんなら仕方ないが 神社でもないくせに宮を名乗るインチキ宮
古いお城は階段が急で、前がミニスカ女子だと丸見えな事もあるから 後ろに続いて上る男子は追加料金。
松本城、犬山城、彦根城、姫路城 は行ったから値上げしても良い
2000円にして、日本人だけ半額割引きにすれば良い
全国の城を見て回ったけど 松本城はしょぼいよ 歴史的に価値も低いし