ニュースを更新

【牛丼】今後は吉野家、松屋も追従? すき家の“ディストピア容器”が牛丼業界の「必然」なワケ

ニュース速報+
39
2024/08/28(水) 08:33

 物価高に輸送費の上昇、人手不足など、飲食チェーンは昨今、さまざまな課題を抱えている。特に3社がしのぎを削る牛丼業態は競争圧力が働き、できるだけ値段を維持しようと各社は効率化を進めてきた。業界トップの「すき家」はDX推進室を設置し、2019年から効率化に取り組んでいる。
 客から見えるところでは、当初予定していなかった券売機を導入し、直近ではネット上で“ディストピア容器”が話題になった(詳細……

この記事へのコメント

牛丼は二千円なら安い

ディストピアってかテイクアウトと店内を統一しただけだろ

大量に出た廃容器をスーパー銭湯の湯沸かしに使えば解決 吉野家やれ

昔バーミヤンで食洗機をくぐり抜けたカピカピ米粒ついてて変えてもらったが一言も謝罪の言葉がなかったな

地球温暖化税取るべきだわ

まだ深夜は ワンオペとかやってんの!?

おいレジブク郎? これいいの? なあレジブク郎?

洗うのが手間なんだろ? 普通の丼に戻して 1枚ずつ割ってけばいいじゃん

コメントをもっと見る