福井県高浜町和田の和田漁港で、寒ブリの水揚げ作業が行われている。定置網には6千匹以上のブリの群れが入り、漁師は「ここまでの豊漁は今までない。船に積めないレベル」とうれしい悲鳴を上げている。 定置網は若狭高浜漁協が同町音海沖に設置している。11月30日に網を確認すると大量のブリの群れがいることが分かり、約700匹を水揚げ。1日は2隻の漁船で通常より1時間早い午前4時に出港し、約2500匹を……
ブリ大好き 安くなるかな ワクワク
じゃあ少しくらい自粛しろよ
うれしい悲鳴って言う表現は気持ち悪いからやめろ😡 普通に歓声って書け
福井、富山は魚美味しいよね 1メートルのブリをズケにして酢飯で食べたいね
大漁でも捕れない地方は安くならない現実www
サバ街道通ってブリが京都に行ってお値段はねあがるのかな
取れるだけ取ったらいいって言う漁師のせいで瀬戸内海のイイダコとアサリが居なくなってんじゃないのか?
数が多すぎて漁師が活け〆と血抜きをしないのでスルーが吉
ブリ大好き 安くなるかな ワクワク
じゃあ少しくらい自粛しろよ
うれしい悲鳴って言う表現は気持ち悪いからやめろ😡 普通に歓声って書け
福井、富山は魚美味しいよね 1メートルのブリをズケにして酢飯で食べたいね
大漁でも捕れない地方は安くならない現実www
サバ街道通ってブリが京都に行ってお値段はねあがるのかな
取れるだけ取ったらいいって言う漁師のせいで瀬戸内海のイイダコとアサリが居なくなってんじゃないのか?
数が多すぎて漁師が活け〆と血抜きをしないのでスルーが吉