30代の入院患者が死亡する医療事故 呼吸器マスクが外れる 約90分間アラームに気付かず 山梨・富士吉田市立病院
去年12月、山梨県の富士吉田市立病院で患者が亡くなる医療事故が起きていたことが分かりました。
これは病院側が公表したものです。
それによりますと遺伝性筋疾患で在宅型の非侵襲的陽圧換気療法の人工呼吸器を装着していた30代の男性患者が新型コロナウイルス感染症で入院し、数日後に呼吸器のマスクがずれ、換気量低下による呼吸不全から心肺停止状態となったものです。
患者に装着していた人工呼吸器や心電図……
現場猫「俺の担当じゃないヨシ」
生きてても税金で生かされる命だったんだから死んでもだいじょび🤗
面倒くせえやつがいるな もういいだろ 天命だったと思え 気にするな
自発呼吸出来ないのか 心臓だけ動いてたって事なんかね
30代でも死ぬコロナ
某県だったら自分でマスク外したことにして自殺で処理。
その90分間何してたんだろ? 飲みにでも行ってたのか?
まあ億単位の賠償金を払って和解でしょうね