タワーマンションが次々とできている川崎市武蔵小杉駅の周辺で、町内会の1つが3月に解散することが分かりました。人口が劇的に増える一方で、なり手が見つからず存続を断念しました。 タワーマンションが林立する川崎市の武蔵小杉駅周辺。小杉3丁目町会、いわゆる町内会は、3棟のタワマンもある武蔵小杉の中心ともいえるエリアをカバーしています。この町会の会長は五十嵐俊男さん(81)です。五十嵐さん「大……
マンションごとに自治会あるだろうし問題ないんじゃないの
台風19号の記憶はもうないのか
最上階の住民は停電の時にどうするんだろう 非常用発電機があっても大地震だと配線がやられて電気が使えるか分からないし
みんな他人任せで公共意識がない
マンションの管理組合で新たな自治会組織をつくるなら既存の自治会に入ればいいのでは?
マンションとか管理組合すら人集まらず外注OKになったからな 外注に任せたら結果的に管理費修繕費高くなりそうだけどなり手がいなければ仕方ないか
また豪雨をお願いします
子供の頃は町内会のイベント楽しみにしてたなー
マンションごとに自治会あるだろうし問題ないんじゃないの
台風19号の記憶はもうないのか
最上階の住民は停電の時にどうするんだろう 非常用発電機があっても大地震だと配線がやられて電気が使えるか分からないし
みんな他人任せで公共意識がない
マンションの管理組合で新たな自治会組織をつくるなら既存の自治会に入ればいいのでは?
マンションとか管理組合すら人集まらず外注OKになったからな 外注に任せたら結果的に管理費修繕費高くなりそうだけどなり手がいなければ仕方ないか
また豪雨をお願いします
子供の頃は町内会のイベント楽しみにしてたなー