ガソリン価格を抑えるための国の補助金が1月16日から縮小された。全国平均の価格は1リットル180円程度から185円程度に上昇する見通しだ。各地のガソリンスタンドでは、「駆け込み」で給油する人の姿も目立った。 政府は昨年11月、2022年の開始から累計8兆円超の予算をつぎ込む補助制度を当面継続する一方で、12月から段階的に補助額を減らすことを決めた。円安と原油高の影響も重なり、2023年8月の過……
そうでしたっけ フフフ
マジかよ タマキンが必死にやってバカみたいじゃないか
玉木が出しゃばらなければトリガーでガソリンはとっくに安くなってる
ヤル気無い、って事か…
財務省をガソリンで焼いたれ
暫定税率自体が無くなるからトリガーもいらんだろ
全然から日本の省庁は体質変わってないねほんと 省益優先 ちなみに何を益とするかもイミフ
国会を凌駕する最高権力者は財務省官僚
そうでしたっけ フフフ
マジかよ タマキンが必死にやってバカみたいじゃないか
玉木が出しゃばらなければトリガーでガソリンはとっくに安くなってる
ヤル気無い、って事か…
財務省をガソリンで焼いたれ
暫定税率自体が無くなるからトリガーもいらんだろ
全然から日本の省庁は体質変わってないねほんと 省益優先 ちなみに何を益とするかもイミフ
国会を凌駕する最高権力者は財務省官僚