YouTubeでスキップ不可能な1時間超の広告が配信中との報告が相次ぎ、その真偽を巡って海外で騒ぎとなっている。 これは広告ブロッカーを導入した状態でYouTubeを視聴しようとすると、なかには1時間を超える長さの、スキップ不可能な広告が配信されるというもの。こうした超ロング広告に遭遇したという報告は今年に入ってから海外掲示板「reddit」に複数寄せられるようになり、海外メディアが取り上げる……
スキップどころか、電源すらOFFにできない広告(プログラム)は作れないの?
広告ブロッカーへの対応なんだろうけど そんな動画もう見るかになるでしょ普通
ブロッカー入れてないのに2~3分のスキップできない広告流れるけど?
動画そのものに広告動画がカットインされてて アプリがスキップできないだけとか? 時間進めて手動スキップ
アンスキッパブルに遭遇したらリフレッシュすればいいやん
広告ブロッカーを導入した状態だと広告しか流れないようにすれば完璧
ブロックしてなくても放置してたら30分くらい延々と広告流れてるときある しかも変な詐欺紛いの怪しいやつ スキップは出来るが
今なら生成AIで投稿動画に広告埋め込めるんじゃね
スキップどころか、電源すらOFFにできない広告(プログラム)は作れないの?
広告ブロッカーへの対応なんだろうけど そんな動画もう見るかになるでしょ普通
ブロッカー入れてないのに2~3分のスキップできない広告流れるけど?
動画そのものに広告動画がカットインされてて アプリがスキップできないだけとか? 時間進めて手動スキップ
アンスキッパブルに遭遇したらリフレッシュすればいいやん
広告ブロッカーを導入した状態だと広告しか流れないようにすれば完璧
ブロックしてなくても放置してたら30分くらい延々と広告流れてるときある しかも変な詐欺紛いの怪しいやつ スキップは出来るが
今なら生成AIで投稿動画に広告埋め込めるんじゃね