【くるま】「軽自動車しか買えない」 年収400万円時代の高すぎる自動車価格… 庶民の嘆きに自動車メーカーはどう応える?
総務省が2025年2月7日に発表した2024年の家計調査によると、ふたり以上の世帯の消費支出は、1世帯あたり月間平均30万243円となり、物価変動を除いた実質支出は前年同期比で1.1%減少した。この結果、消費支出は2年連続で前年を下回ることとなった。個人消費には回復の兆しが見られるものの、可処分所得の伸び悩みが影響し、依然としてコロナ禍前の水準には届いていない。
一方、国税庁の「令和5年……
軽も買えないやつの方が今は多いんでないの
デフレなんて無かった
頑丈ボディの軽 ハイブリッド新車 50万以下なら 考えなくもないとこまできたかな 日本人は小さいので充分だよね
軽自動車良いじゃん 何ディスってんの?
軽自動車ですら安全基準と環境保護がとんでもないことになってるからな
オレの中古カローラ絶好調、10年まえ50万で買ったけど、別に新車じゃなくてもいいじゃん
小さい島国の日本では軽が一番使い勝手いいけどね 事故ったとき死ぬけど
軽自動車の部品 大部分がプラスチックになり ますよ!