JRグループ各社は25日、新たに硫酸と塩酸を「危険物」に指定し、4月から列車内に持ち込むことを禁止すると発表した。現行ルールは密閉容器に入れて少量の持ち込みを認めているが、今後はバッテリー液やトイレ用洗剤などの日用品を除き、一切の持ち込みを禁止する。東北新幹線の車内で令和5年10月、乗客がペットボトルに入れて持ち込んだ硫酸が漏れ、別の乗客3人がやけどを負った事件を受け、国土交通省は今年2月、「鉄……
どうやって検査するの?
いつも護身用に硫酸持ち歩いてるのに
ガス爆発の万博自体がテロだろ
今まで持ち込んでよかったのかよ
電車バス飛行機 ビル、商業施設、エレベーターなどなど 公共交通、施設の類 危険物、劇物は一切ダメだろ? いまさらじゃねーか。 しかもそれがダメだと認識できない、バカがいる日本‥‥
人生60年で一度も扱ったことないwwww
またコーヒーのアルミ缶に洗剤を入れて電車に持ち込む奴が出るのかな
さらし粉そんなに危険なのか…
どうやって検査するの?
いつも護身用に硫酸持ち歩いてるのに
ガス爆発の万博自体がテロだろ
今まで持ち込んでよかったのかよ
電車バス飛行機 ビル、商業施設、エレベーターなどなど 公共交通、施設の類 危険物、劇物は一切ダメだろ? いまさらじゃねーか。 しかもそれがダメだと認識できない、バカがいる日本‥‥
人生60年で一度も扱ったことないwwww
またコーヒーのアルミ缶に洗剤を入れて電車に持ち込む奴が出るのかな
さらし粉そんなに危険なのか…