ニュースを更新
乗りものニュース
【英国防省、ウクライナへの軍事侵攻から3年、ロシア軍の戦況分析を発表】死傷者86万人以上、主力戦車3750両と装甲車8400両を失う・・・ロシア軍の指揮官は、犠牲をいとわない形で部隊を前進させている
イギリス国防省は2025年2月25日、ロシア陸軍が約3年にわたるウクライナへ全面侵攻で大きな損害を受け、質が低下しているとの見解を発表。あわせて全面侵攻前に国境付近に集結するロシア軍を捉えた衛星画像も公開しました。
同国防省は、ロシア軍が侵攻前に軍のプロフェッショナル化を進めようとしたものの、大きな損害を受けて頓挫したと指摘。今やロシア軍は侵攻作戦で「質よりも量」に頼っているとしています。……
この記事へのコメント
ここ400年くらいエゲレス嘘ばっかりつきはるからな
元々ロシアは1000万人の兵士と3万台の戦車持っていたからな
滅ぼすチャンスなのでは
もう3年も放置ゲーで遊んでいるのか
ロシアの継戦能力は、本当にすごいね 戦時統制経済で好調らしいじゃん
ちなみに大英帝国陸軍は人員75,000人、戦車250両
ロシアを亡ぼすチャンス。千島列島もかえってくる。
86万人もいたのか まるでゴミだな 命というものは