【名産品】インバウンド好調なのに『九州7県で最下位』熊本の観光客単価が伸びないのは“九州の中心”だから?
インバウンド客の増加で、好調ともいわれる熊本県内の観光業界。一方で、改めて課題も浮き彫りとなっています。
■インバウンド客は増えているのに…?
日銀熊本支店によりますと、県内の宿泊者数は海外からの観光客が増え続けていることもあり、コロナ禍前を上回る高水準に。
今後の見通しについても、日本に対する観光需要の拡大や熊本空港の国際線の増便効果もあり、インバウンド客は引き続き増加する可能性が高い……
お金の使い道がなければ お金は使われないんだよw
阿蘇と天草以外に何もない食べ物もこれといってないしな
九州の国別観光客のデータを見ないとなんとも…
くまモンの良さはインバウンドに理解不能
熊本市内は外してでも、天草は行くべき処。 とは言っても、牛深は遠すぎる。
九州のインバウンドって韓国人ばっかりなんでしょ
九州内の行き来はほんと時間かかって嫌になる
熊本は美人の産地、 福岡で美人を見たら、 ほとんどが熊本出身。 てことで、観光客は福岡を訪れる。