【静岡地裁】「花粉症とアルコールの影響でせん妄状態だった」 飲酒運転で「懲戒免職」された元教諭の処分取り消す判決
酒気帯び運転で物損事故を起こしたとして、懲戒免職された静岡県焼津市の公立小学校の元教諭が処分取り消しを求めた裁判で、静岡地裁(平山馨裁判長)は3月6日、原告が花粉症薬やアルコールの影響などで「せん妄」状態だったと認定し、処分取り消しを命じる判決を言い渡した。
●同僚と飲酒→代行業者に自宅近くまで送ってもらう→その後に事故が発生
判決によると、原告の元教諭は2017年3月、静岡県内の飲食店で同僚……
さすが袴田さんえん罪の静岡意味が分からん
ん?酒飲んだと認識できなきゃ 飲酒運転にならない?んなわけあるかい! これ、今後同じ事言いだすやつばかりになるぞ。 なんて判決出してんだ。
ふざけんな、検察はさっさと控訴しろ
むしろ通常の酒気帯び運転よりダメだろw
いやいや おかしいだろ 静岡は日本じゃねえのか?
フェキソフェナジンくらい誰でも飲んでるよな。 酒だって飲むやつはいる。 これで事故起こすレベルのせん妄が出る? 本当なら怖くてアレグラ飲めなくなっちゃうわ。
同僚は危険性を把握してるってことだから、罪の分配で解決
花粉症の薬とアルコールのせいで、酒に酔っていたことを認識できなかった。 だから懲戒免職は裁量を逸脱、濫用した違法なもの。 どうしたらこんな判決になるの?