【トランプ米政権に対する反感】欧州で米国製品をボイコット (不買)する動きが広がる・・・米テスラの電気自動車(EV)の販売台数は4割減、食品も
【フランクフルト=林英樹】トランプ米政権に対する反感から、欧州で米国製品をボイコットする動きが広がる。米国ではなく欧州ブランドの食品・飲料を買う呼びかけがSNSで目立ち、米テスラの電気自動車(EV)の販売台数は4割減った。関税策への反発に加えてロシアに融和的な外交姿勢に対する不信感が強く、不買は強まりそうだ。
「少しでも多くの人がボイコットに参加すれば米国が過ちに気づくかもしれない」。ドイツ・フ.……
ワロタww 良い反応じゃwww 日本人もやれよ😗
グローバリズムが衰退して皆自国第一主義になっていっていい傾向では
テスラがつぶれてもマスクは安泰?
欧州は、アメリカの製品食品を買わなくても欧州のもので賄えるからな でも、ネットサービスはボイコット出来ないだろうね
対話しないほうが無責任
もうEUは中国サイドに寝返った方がいいんじゃないか?
ウクライナ停戦が出来たとして、その停戦監視団にアメリカは参加しない。 そこで中国が「我々も監視団を出しましょう」と提案したら、きっとEUは断れない。 EUが中国に飲み込まれるのは時間の問題。
ヨーロッパってプライド高いだけのクソみたいな地域じゃん