国内の食料危機への対応を定める「食料供給困難事態対策法」が4月1日、施行される。異常気象などで米や小麦など「特定食料」が不足する恐れがある場合に、深刻度に応じ、生産できる農家へ増産の「要請」や生産計画の届け出の「指示」を行う。農家ら事業者が計画届出の指示に従わなかった場合、20万円以下の罰金を科す。 同法は、2024年6月に成立。具体的な事態の想定や対策を定めた「基本方針」を近く閣議決定……
生産計画の届け出をしなかった農家は罰金ってこと?
ソ連型社会主義に退行かよ
あれだけ減反政策やっておいて、真逆の政策を罰則付きでやるのか まず全国の農家さんに菓子折り持って謝りに行け
3万給付とかほぼ意味ねえような事またすんじゃねーぞ?
減らせと言ったり 増やせと言ったり 計画性が無さすぎる
農家や農協はもう自民党と公明党を見限ったほうがいいんじゃね?
食料生産を国が管理とか本格的に共産主義国家になってきたな
自民公明は頭悪すぎるわ
生産計画の届け出をしなかった農家は罰金ってこと?
ソ連型社会主義に退行かよ
あれだけ減反政策やっておいて、真逆の政策を罰則付きでやるのか まず全国の農家さんに菓子折り持って謝りに行け
3万給付とかほぼ意味ねえような事またすんじゃねーぞ?
減らせと言ったり 増やせと言ったり 計画性が無さすぎる
農家や農協はもう自民党と公明党を見限ったほうがいいんじゃね?
食料生産を国が管理とか本格的に共産主義国家になってきたな
自民公明は頭悪すぎるわ