公正取引委員会は15日、IT大手の米グーグルに対し、独占禁止法違反で排除措置命令を行った。公正取引委員会によると、グーグルは、提供するスマートフォン向け基本ソフトである「アンドロイド」を使用する端末メーカーに対し、自社が提供するアプリストア「グーグルプレイ」の搭載を認める条件として、「グーグルクローム」などの検索ブラウザ・アプリを事前にインストールされている状態で売ることや、アプリのアイコ……
Chromeなんて使わないが Chromeくらい良いじゃんw
iPhoneのSafariはOKなん?
そんなもんじゃないぞ アプリ・アプリケーションがChorome以外のブラウザでアクセス不能・立ち上がらないなど結構エラーが出てきてるんだけど Googleがメーカに圧力かけてやらかしてんだろ
Appleの方が独占的だよなw
世界で最も使われてるブラウザなのに誰得だよ
iPhoneはこういう面倒な横槍に関わる必要が無くて楽だな 50%独占なら文句を付けられるが、100%独占なら何も言われない
これが初ってのがなぁ 何年仕事してなかったんだと とはいえ良いことなのでそれはそれ、これはこれ
これってGoogleが従わなかったら何か不具合あるんだろうか?
Chromeなんて使わないが Chromeくらい良いじゃんw
iPhoneのSafariはOKなん?
そんなもんじゃないぞ アプリ・アプリケーションがChorome以外のブラウザでアクセス不能・立ち上がらないなど結構エラーが出てきてるんだけど Googleがメーカに圧力かけてやらかしてんだろ
Appleの方が独占的だよなw
世界で最も使われてるブラウザなのに誰得だよ
iPhoneはこういう面倒な横槍に関わる必要が無くて楽だな 50%独占なら文句を付けられるが、100%独占なら何も言われない
これが初ってのがなぁ 何年仕事してなかったんだと とはいえ良いことなのでそれはそれ、これはこれ
これってGoogleが従わなかったら何か不具合あるんだろうか?