デジタル庁は、在宅勤務だったにもかかわらず通勤手当約124万円を不正に受給したなどとして、30代の女性非常勤職員を停職1カ月の懲戒処分にしたと発表しました。 デジタル庁によりますと、この職員は2022年7月ごろから今年6月ごろまでの間、自宅で勤務したにもかかわらず出勤したと虚偽の申告をし、通勤手当123万9020円を不正に受給していました。 申告をする際に直属の上司も把握する仕組みに変わっ……
懲戒解雇だろ普通。税金だから良いのか?
ははっ、次から気をつけるんだぞー
1カ月は短いだろう 不正受給と無断渡航だぞ
イーロンマスク「会社に出たくないヤツはクビにする、家に好きなだけ居ればいい」
停職で済むのか? 横領じゃないの?
税金の横領に対する罪の罰則が軽い。
デジタル庁とか子供家庭庁とか本当に必要なのか
アベが生きてたら何の問題もなくだな
懲戒解雇だろ普通。税金だから良いのか?
ははっ、次から気をつけるんだぞー
1カ月は短いだろう 不正受給と無断渡航だぞ
イーロンマスク「会社に出たくないヤツはクビにする、家に好きなだけ居ればいい」
停職で済むのか? 横領じゃないの?
税金の横領に対する罪の罰則が軽い。
デジタル庁とか子供家庭庁とか本当に必要なのか
アベが生きてたら何の問題もなくだな