【国際】バンコクのホテル火災、搬送された日本人の30代男性死亡…スプリンクラー設置が義務づけられておらず
【バンコク=佐藤友紀】在タイ日本大使館によると、バンコクの繁華街にあるホテルで昨年12月29日に起きた火災で、病院に搬送されて治療を受けていた日本人2人のうち1人が1日、死亡した。地元警察によると、死亡したのは30歳代の男性で、女性は治療中だという。 ホテルは2022年に商業施設から改築された。小規模であることからスプリンクラーの設置が義務づけられていなかったという。
国際ニュースを英語で読む
海外で死んじゃったらどうなるの?
奇跡の9連休がなければ
またウォーキングストリートで遊びたいな
刺されたり燃えてたりタイでの日本人観光客も大変そうだな
いまだに「ホテルニュージャパン」状態なのか、タイ国は
ニュージャパン跡地の向かいにアパ本社があるの、どうしても思い出すよな。
ついてないカップルやな
横井英樹みたいなのが経営してたのか?