アメリカのトランプ大統領とウクライナのゼレンスキー大統領がホワイトハウスで会談し、外交姿勢などをめぐって激しい口論となりました。ホワイトハウスによりますと、双方は当初予定していた鉱物資源の権益をめぐる合意文書への署名には至りませんでした。データ放送ではご覧になれません。トランプ大統領とゼレンスキー大統領が2月28日、日本時間の3月1日未明にホワイトハウスで会談しました。トランプ大統領とゼレン……
詐欺師ゼレに天罰が下りますように
ネトウヨどーすんのこれ?
国連の安全保障理事会が米国、ロシア、中国vsイギリス、フランスという異例の事態
ゼレンスキーみたいに交渉の場で延々と相手の批判してたら話にならんやろ トランプに叱責されても仕方ない
相手批判しながら武器金クレクレが通るわけがないよな
ポーツマス条約失効で韓国あげるわ マジで(自分のぶっ飛び発想無茶発言は認める) まあロシアが取れるところ取りに行く方針に変える可能性はある
プーチンの論法を使えば日本も北方領土を取り戻すために占領できるじゃん
トランプもゼレンスキーも自国の為に必死になってるのは伝わった 岸田や石破にはない姿勢
詐欺師ゼレに天罰が下りますように
ネトウヨどーすんのこれ?
国連の安全保障理事会が米国、ロシア、中国vsイギリス、フランスという異例の事態
ゼレンスキーみたいに交渉の場で延々と相手の批判してたら話にならんやろ トランプに叱責されても仕方ない
相手批判しながら武器金クレクレが通るわけがないよな
ポーツマス条約失効で韓国あげるわ マジで(自分のぶっ飛び発想無茶発言は認める) まあロシアが取れるところ取りに行く方針に変える可能性はある
プーチンの論法を使えば日本も北方領土を取り戻すために占領できるじゃん
トランプもゼレンスキーも自国の為に必死になってるのは伝わった 岸田や石破にはない姿勢