アメリカのトランプ大統領とウクライナのゼレンスキー大統領がホワイトハウスで会談し、外交姿勢などをめぐって激しい口論となりました。ホワイトハウスによりますと、双方は当初予定していた鉱物資源の権益をめぐる合意文書への署名には至りませんでした。データ放送ではご覧になれません。トランプ大統領とゼレンスキー大統領が2月28日、日本時間の3月1日未明にホワイトハウスで会談しました。トランプ大統領とゼレン……
これから核武装も視野に入ってくる中で、ヒロシマ外交とは何だったのか… 岸田サンは政局には謎に強くても時流は読めなかったようだ
そりゃ180度の政策変更に付いてける国はないやろワイみたいなウクライナキライでも可哀想になるわ(´・ω・`)ゼレンスキーも今後の身の振り方やな。イスラエル亡命か?
こうなるとウクライナが核を放棄したのは間違った判断だった アメリカは責任を取らないといけない
平和が確約できない停戦は納得できない これ当たり前やん
ゼレンスキーも喉から手が出るほどトランプの停戦案に締結したいんだろうけど、イギリスとかフランスとかから脅されてんだろうな。
詐欺師ゼレを早くグアンタナモ送りにしてください
まあね、テレビ番組じゃないだからさ
おフランスは上手くかわしたのにな
これから核武装も視野に入ってくる中で、ヒロシマ外交とは何だったのか… 岸田サンは政局には謎に強くても時流は読めなかったようだ
そりゃ180度の政策変更に付いてける国はないやろワイみたいなウクライナキライでも可哀想になるわ(´・ω・`)ゼレンスキーも今後の身の振り方やな。イスラエル亡命か?
こうなるとウクライナが核を放棄したのは間違った判断だった アメリカは責任を取らないといけない
平和が確約できない停戦は納得できない これ当たり前やん
ゼレンスキーも喉から手が出るほどトランプの停戦案に締結したいんだろうけど、イギリスとかフランスとかから脅されてんだろうな。
詐欺師ゼレを早くグアンタナモ送りにしてください
まあね、テレビ番組じゃないだからさ
おフランスは上手くかわしたのにな