「言葉の重みも説得力も感じない」。福岡市議会2・3月定例会会期末の26日、本会議で壇上に立った当選1回の若手市議が、居眠り市議を痛烈に批判する異例の一幕があった。 「私は今、はらわたが煮えくりかえる思いで立っています」。2025年度当初予算案に賛成の立場で意見を述べる「討論」で、坂口嘉政市議(32)=無所属=はこう切り出した。 坂口氏は、6日の本会議の議場を傍聴に来た小学生の保護者か……
もっと言ってやれ~!!
議会前に段取りは全て済んでるからやることないんだろ 台本通りの答弁聞いてそりゃ眠くなるだろうよ
予算案に賛成するだけなら「討論」も何も、話すべき内容がないからな 他の議員の悪口でも言いまくって目立っておくか、てなもんだろ
議会程リモートに向いてるのに、議場に行く時間待機昼寝では効率が悪い
もつ煮込みうどんを食べて落ち着こうよ先ずは
若手は擁護しづらいわ その歳でなんか病気ならすぐ辞めた方がいい
仕事のし過ぎで、過労でバタンキューしてる可能性もあるだろ。 トラックの居眠り運転とかと同じだよ。
みんな軽い脳梗塞なんだろ。
もっと言ってやれ~!!
議会前に段取りは全て済んでるからやることないんだろ 台本通りの答弁聞いてそりゃ眠くなるだろうよ
予算案に賛成するだけなら「討論」も何も、話すべき内容がないからな 他の議員の悪口でも言いまくって目立っておくか、てなもんだろ
議会程リモートに向いてるのに、議場に行く時間待機昼寝では効率が悪い
もつ煮込みうどんを食べて落ち着こうよ先ずは
若手は擁護しづらいわ その歳でなんか病気ならすぐ辞めた方がいい
仕事のし過ぎで、過労でバタンキューしてる可能性もあるだろ。 トラックの居眠り運転とかと同じだよ。
みんな軽い脳梗塞なんだろ。