米国のトランプ政権による関税措置や物価高を受けた対策として浮上している補正予算案の編成の是非を巡り、政府・与党が調整に苦慮し、方向性を定められていない。夏の参院選を控え、与党側では大型の経済対策を講じて政権浮揚につなげたいとの期待が強まっているが、政府を中心に財政規律や国会日程の観点から慎重論も根強いためだ。(鷹尾洋樹、田ノ上達也) 「物価変動や米国の関税措置の動向を十分に注視しながら、適宜適切に……
国民を支援すると見せかけて、実際には企業支援という中身なのが、いつもの自民党
財務省的には自民が負けたら立憲野田にスイッチするだけ 別にいいんだけど
給付金案は完全に無くなりました。 減税もやりません。 新たにお米券、ガソリン券配る案が浮上
いや、表向きだけでも国民のため…ってしとけよw 議席(票)の事しか考えてないやん?w
物価をあげて行政改革もせずに税負担率を増やせば選挙で負けるのは当然だろ
いっそ「国民よりも財政規律!」のフレーズて選挙やりゃよくね?財源がー!財政規律がー!普段から言ってんだから。それが信念なら、やれば良いじゃん。
でも、野党も分裂して、ごっつあんですになるんだろ。イメージは都知事選。
国民民主党に乗っかって手柄横取りしとけばよかったのに 選挙近くなってきて焦ってるのアホすぎるw
国民を支援すると見せかけて、実際には企業支援という中身なのが、いつもの自民党
財務省的には自民が負けたら立憲野田にスイッチするだけ 別にいいんだけど
給付金案は完全に無くなりました。 減税もやりません。 新たにお米券、ガソリン券配る案が浮上
いや、表向きだけでも国民のため…ってしとけよw 議席(票)の事しか考えてないやん?w
物価をあげて行政改革もせずに税負担率を増やせば選挙で負けるのは当然だろ
いっそ「国民よりも財政規律!」のフレーズて選挙やりゃよくね?財源がー!財政規律がー!普段から言ってんだから。それが信念なら、やれば良いじゃん。
でも、野党も分裂して、ごっつあんですになるんだろ。イメージは都知事選。
国民民主党に乗っかって手柄横取りしとけばよかったのに 選挙近くなってきて焦ってるのアホすぎるw