ニュースを更新
Yahoo!ニュース
【現金給付】落語家の立川志らく、石破政権に不満をぶちまけ 「議員には10万円の商品券を配っておきながら庶民には5万円なのか」・・・ネット、志らくに同意 「議員は10万円、庶民は5万円」
落語家の立川志らくが4月14日、コメンテーターを務める情報番組「ひるおび」(TBS系)に出演。石破政権について不満をぶちまけた.
番組では、支持率が伸び悩む自民党の石破内閣について特集。物価対策として、党内では国民一律3~5万円の現金給付が検討されていることが伝えられた。ゲスト出演したTBS報道局政治部長の岩田夏弥氏は「10万円の商品券を配っていたというところで(支持率が)下がったわけです……
この記事へのコメント
一時的なバラマキなんか意味ないって。 別の口実でもっと取られるだけ。 税金下げるしかない。
なんかもっと面白おかしく辛辣な事言えんのか 腐っても立川流だろ
使いみちを限った3万にしてやるかな
米は配給制にしたら?
議員が10万円、庶民が5万円と書かれると庶民のほうがコスパよく見えるな
あのね、ポケットマネーで出してる話しと、国庫からの話しを一緒にすんなよ。 例え3万円でも、石破さんのポケットマネーで、国民全員には配れない。 混乱招く発言は慎めよ
いっぱい配れば良いんだったら、1000万円配ってみろって、単に国庫が破綻するだけやろ。 10万円も一緒や、単に国庫の借金が増えるだけで、国民が嬉しい訳では無い、原資も自分の金って理解して物言えよ
芸人は芸だけに集中しる(´・ω・`)