【賃金】介護職員の賃金が全産業平均より「6万円以上低い」という現実に「やりがい搾取がひどすぎる」「介護員は減る一方」と嘆きの声
介護職員の賃金が全産業の平均より6万円以上低い――。労働組合の日本介護クラフトユニオン(NCCU)が2025年1月末に公表した「2024年賃金実態調査」の内容から、介護業界の処遇の厳しさが浮き彫りになった。
介護業界の賃上げが他産業に追いつかず、3年連続で格差広がる
NCCUの調査によると、2024年7月における月給制組合員の賃金は平均26万5711円であり、同年3月と比べて7414円のプラス……
中小企業の平均年収500万はだしてやれ
介護しろなんて言われたら最低でも日当3万は欲しい
上の人間がぼったくりすぎ
経営陣は異業種の経営陣と遜色ない年収
遺産残すのも大切かも知れんが、糞の始末までしてくれる赤の他人に感謝して金を渡すのも真っ当な考え方だよな。 自己負担増やしていいんじゃないか?
アニメーターより薄給な仕事があるとは…
報酬自由化すれば、高級老人ホームで働く高給取り介護士が誕生するのにな。
医療保険の反省を踏まえて介護の世界の報酬は意図的に低く抑えられてるからなぁ 今後も良くはならんよ