【すき家】「混入はたった1店舗の話」では済まされない…「ネズミ死骸入りみそ汁」他店への影響が免れないワケ
牛丼チェーン「すき家」の鳥取県内の店舗で、提供されたみそ汁にネズミが混入していたと話題になっている。運営会社は謝罪と再発防止策を公表したのだが、発生から2カ月たっていたこともあり、SNS上では対応の遅さを批判する投稿も少なくない。
すき家は「食の安全」などを理由に、フランチャイズではなく、全店舗を直営で運営している。つまり今回、ネズミが混入した店舗も、直営店ということだ。一般的に、フラン……
飲食店にネズミはつきもの
というかネットじゃネズミ煮たって話しがいくつかあるが、ネズミが鍋ん中いて客に実際食わせたら影響あるよなぁとは思うが
ハハっ、やあ、味噌汁からこんにちは!
ネズミの味噌汁が出てきた人はラッキーだったな 入ってなかった人はご馳走様して出ていっちゃったよ
それなら、ねずみがいる某ランドはどうするんだよ。
今ならドラえもんの気持ちが痛いほどわかります
松屋があるから無問題
他店とか以前に外食産業だとこの手のリスクあるだろw